![]() | ||||
![]()
―クリスマスに第九を歌おう―
![]() ■2019年12月25日(水) ■19:00~ 打ち合わせ・リハーサル 20:00~ 本番 20:30~21:30 パーティー ■場所 サロン・ドゥ・アヴェンヌ ■チャージ 4,500円(オードブル&1ドリンクつき)
◆出演
■お越しの際は、電話でのご予約をお願いいたします。(お問い合わせ先:サロン・ドゥ・アヴェンヌ、TEL:06-6344-0939)
ソプラノ:中本椋子 アルト:松尾久美子 テノール:新屋良太 バリトン:有本裕之 合唱:当日入場者 指揮・ピアノ:宮崎剛 ◆曲目 ベートーヴェン:交響曲第9番 二短調 作品125 ほか クリスマスに第九を歌いませんか?19時から練習の予定です。参加希望の方はお気軽にお越しください。 |
||||
![]() |
||||
![]() ■2019年12月25日(水) ■開演 14:00 ■場所 赤レンガRui内 ロジカ (大阪府泉南市樽井) ■チケット 2,500円(ケーキ・コーヒー付き)
◇曲目は未定です。
|
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() ■2019年12月23日(月) ■開演 14:30(開場 14:00) ■場所 リーガロイヤルホテル大阪 クリスタルチャペル ■入場料 4,500円 ■自由席
◆出演 ソプラノ:雑賀美可 ヴァイオリン:周防亮介 ピアノ:宮崎剛 ◆曲目 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン Op.20 サン=サーンス:序奏とロンドカプリチオーソ Op.28 バルトーク:ルーマニア民族舞曲 ベートーヴェン:月光ソナタ プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より イタリアンソング クリスマスソング ほか |
||||
![]() |
||||
![]() 宮崎剛の第九ファミリーコンサート2019 ![]() ■2019年12月22日(日) ■開演 14:00(開場 13:30) ■場所 和泉シティプラザ 弥生の風ホール ■入場料 大人:1,500円 児童・生徒(小・中・高生):500円 ■全席自由
◆プログラム
◇ピアノトリオによるクラシックからジャズの世界 Kosma:枯葉 Harline:星に願いを J.S.Bach:G線上のアリア ほか ◇ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 作品125「合唱付き」第4楽章 ◆出演 指揮・ピアノ・編曲:宮崎剛 ソプラノ:金岡伶奈 アルト:林真衣 テノール:磯本龍成 バリトン:奥村哲 コントラバス:滝本恵利 パーカッション:辻岡大倫 合唱:和泉みんなの「第九」合唱団 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■2019年12月21日(土) ■時間 13:00~15:00(開場 12:30) ■場所 カトリック浜寺教会 聖堂 ■入場料 500円(小学生以下無料) ■定員 220名(全席自由)
クリスマスのお話:フラビオ ベスコ神父
◆演奏 ピアノ:宮崎剛 ハンドベルクワイア うらら ◆曲目 バッハ:G線上のアリア ショパン:華麗なる大円舞曲 シューマン:アラベスク ブルグミュラー:アラベスク、タランテラ、乗馬 みなさんでつくる リクエスト・メドレー ほか チケットのお求め方法についてはこちらをご覧下さい。 |
||||
![]() |
||||
![]() ■2019年12月16日(月) ■時間 16:30~19:00 ■場所 スターゲイトホテル関西エアポート ■講師 宮崎剛(演奏とお話し) ■受講料 9,500円(ディナー代含む)※ドリンク代は別途料金となります。
講座「ピアノの名曲を訪ねて」の1日講座です。今年も、ショパン、ベートーヴェン、バッハなどのクラシック音楽に、クリスマスソングメドレーなどを加え「音楽三昧」、そしてスターゲートホテル・関西エアポートの「料理三昧」を存分にお楽しみください。恒例の「リクエストコーナー」もご期待ください。
|
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■2019年12月2日(月) ■開演 19:30 ■場所 PIA Julien(神戸 三宮) ■チャージ 2,500円(飲食代別)
◆出演
指揮・ピアノ:宮崎剛 ソプラノ:髙木有紀 アルト:林真衣 テノール:磯本龍成 バリトン:奥村哲 ◆プログラム 1st(19:30~) ベートーヴェン:交響曲第九番ニ短調 作品125「合唱付」第4楽章 2nd(20:30~) 宮崎剛によるリクエストコーナー ほか なお、合唱団員を募集しています。お客様として来て頂いて歌って頂くかたちです。リハーサルなどはありません。気楽に歌って頂けます。たくさんのご参加お待ち申し上げております。 ■お越しの際は、電話でのご予約をおすすめいたします。(お問い合わせ先:PIA Jlien, TEL:078-391-8081) |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■2019年11月16日(土) ■開演 16:00(開場 15:45) ■場所 ヤマハミュージック大阪なんば店 2Fサロン ■入場無料
◆ゲスト演奏
ピアノ:宮崎剛 ■コンサート・アドバイスレッスン参加者募集中です。 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() ■開演 13:30(開場 13:00) ■場所 大阪府立岸和田高等学校 岸高ホール(講堂) ■入場無料・駐車場無
◆出演
第1部 宮崎剛先生と岸高生による調べ
岸高合唱部 ピアノ:宮崎剛 岸高ブラスバンド部 ギター部 第2部 招待演奏「ロマンティックな秋の午後」
クラリネット:森田美穂 ピアノ:脇由美子 二胡:田中庸一 ◆曲目 <ピアノ:宮崎剛> リスト:愛の夢 第3番 〃 :ハンガリー狂詩曲 第2番 ほか |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■開演 14:00(開場 13:30) ■場所 和泉シティプラザ 弥生の風ホール ■入場無料 ■主催 和泉市合唱連盟 ◆宮崎剛の出演(いずれも指揮・ピアノとして) ◇いずみメンズコーラス
<演奏曲目> 坂本龍一:Cantus omnibus unus ほか ◇みどり女声コーラス
<演奏曲目> ヘンデル:ハレルヤ(「メサイア」より) モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス バッハ:主よ人の望みの喜びよ ◇和泉市混声合唱団
<演奏曲目> なかにしあかね:混声合唱組曲「ひとつの時代」 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■2019年10月20日(日) ■時間 13:00~14:30 ■場所 泉北栂教会 礼拝堂 ■入場無料 ■全席自由 ◆出演 指揮・ピアノ:宮崎剛 合唱:いずみメンズコーラス ◆曲目 ビショップ:埴生の宿 坂本龍一:Cantus omnibus unus 岡野貞一:紅葉 中村八大:夢で逢いましょう バッハ:主よ、人の望みの喜びよ BWV147 教会カンタータ「心と口と行いと生活で」より 〃 :イタリア協奏曲 第1楽章 ヘ長調 BWV97 ほか |
||||
![]() |
||||
![]() 新屋良太(テノール)とのジョイントリサイタル ![]() ■2019年10月14日(月・祝) ■開演 14:00(開場 13:30) ■場所 Salon Classic ■チケット 3,500円(シリーズ2回通し券 6,000円)
◆出演
テノール:新屋良太 ピアノ:宮崎剛 ◆曲目 ベートーヴェン:遥かなる恋人 〃 :アデライーデ シューベルト:鱒 〃 :ミューズの子 シューマン:アラベスク バッハ:シチリアーノ 〃 :半音階的幻想曲とフーガ ほか |
||||
![]() |
||||
![]() 宮崎剛ソロリサイタル
~秋の夜長はポロネーズで熱く!~ ![]() ■2019年10月4日(金) ■開演 19:00 ■場所 シャンソン喫茶 ガット・ネロ ■会費 2,000円(要予約・15名限定)
◆出演
ピアノ:宮崎剛 ◆曲目 ショパン:ポロネーズ ト短調(遺作) 〃 :アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 〃 :ポロネーズ1、3、6、7番 ■ご予約・お問い合わせは、シャンソン喫茶 ガット・ネロ までお願いします。 |
||||
![]() |
||||
![]() ハーモニーの匠たち ![]() ■2019年9月23日(月・祝) ■開演 14:00(開場 13:00) ■場所 いずみホール ■入場料 前売:2,000円 当日:2,500円 (当日座席指定)
◆出演
合唱団CET 音楽監督・指揮・ピアノ:宮崎剛 ◇共演◇ ソプラノ:山本かおり 髙木有紀 アルト:林真衣 テノール:磯本龍成 新屋良太 バリトン:奥村哲 CETオーケストラ ◆曲目 キンタナ:Ave verum Corpus 〃 :Mass From Two Worlds 全曲 チルコット:Sakura 〃 :Scarborough Fair ラター:Magnificat 全曲 ベートーヴェン:ピアノ・合唱・オーケストラのためのFantasia ■チケットのお問い合わせは こちら までお寄せ下さい。 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ―伴奏法、室内楽、ピアノ 講師演奏あり― ■2019年9月16日(月・祝) ■時間 15:00~21:00(予定) ■場所 スマイルズミュージック 3号館H室 ■受講費用 60分 10,000円、90分 15,000円(聴講料:500円)
◆受講予定曲
◇伴奏法 ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番 中田喜直:さくら横丁 木下牧子:なにかが、ほら Leoncavallo:Lasciati amar Respighi:L'ultima ebbrezza ◇ソロピアノ プロコフィエフ:ソナタ 第7番 ■お申し込みは こちらのパンフレット をご覧ください。 |
||||
![]() |
||||
![]() 合唱とピアノで綴る夏のハーモニー ![]() ■2019年8月22日(木) ■開演 15:00(開場 14:30) ■場所 フェニーチェ堺 小ホール ■入場無料 ■全席自由
◆出演
指揮・ピアノ:宮崎剛 合唱:LET'S ◆曲目 ジョン・ラター:I will sing with the spirit ボブ・チルコット:Nidaros Jazz Mass 星野富弘:女声合唱組曲「今日もひとつ」より ベートーヴェン:ピアノソナタ「月光」 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■2019年8月21日(水) ■開演 1st 19:30 2nd 20:30 ■場所 PIA Julien(神戸 三宮) ■チャージ 2,500円(飲食代別・2ステージ通してお聴きいただけます)
◆出演
ピアノ:宮崎剛 ◆プログラム ベートーヴェン:ピアノソナタ第6番 作品13「悲愴」 〃 :ピアノソナタ 作品27-2「月光」 みなさんでつくる「リクエスト・コーナー」 ■お越しの際は、電話でのご予約をおすすめいたします。(お問い合わせ先:PIA Jlien, TEL:078-391-8081) |
||||
![]() |
||||
![]() ■2019年8月21日(水) ■開演 14:00 ■場所 赤レンガRui内 ロジカ (大阪府泉南市樽井) ■チケット 2,500円(ケーキ・コーヒー付き)
◇曲目は未定です。
|
||||
![]() |
||||
![]() 大阪府コンクール 高等学校の部での演奏 ■2019年8月7日(水) ■開演 13:40(開場 12:50) ■場所 NHK大阪ホール ■入場無料 ■全席自由 ■主催 NHK大阪放送局 ほか
◆宮崎剛の出演
大阪府立岸和田高等学校(14校中10番目に出演) 指揮:上柴克 ピアノ:宮崎剛 ◆曲目 岩崎太整(横山潤子編曲):僕が僕を見ている 信長貴富:春 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■2019年8月4日(日) ■開演 14:30(開場 14:00) ■終演 19:00予定 ■場所 和泉シティプラザ 弥生の風ホール ■入場無料 ■全席自由
◆出演
ピアノ:宮崎剛 ほか ◆曲目 ショパン:幻想ポロネーズ op.61 コヴァーチ:あなたに平和がありますように(cl&pf) ブロッホ:祈り(vc&pf) ほか 演奏会の全出演者・プログラムはこちらをご覧下さい。 |
||||
![]() |
||||
![]()
タイムトリップ~音楽が時空を超えた?!~
![]() ![]() ■2019年8月3日(土) ■開演 14:00(開場 13:30) ■場所 和泉シティプラザ 弥生の風ホール ■入場料 1,000円(当日 1,500円) 高校生以下 500円 ■全席自由
◆出演
ピアノ:宮崎剛 ほか ◆プログラム バッハ:カンタータ第51番「すべての地にて歓呼して神を迎えよ」よりアリア ベートーヴェン:交響曲第5番 第1楽章 シューベルト:即興曲 作品90-3 ショパン:ノクターン 作品9-1 ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より 女心の歌 リスト:おお、愛しうる限り愛せ(愛の夢 第3番) プロコフィエフ:ピアノソナタ 第7番 第3楽章 ローゼンブラット:日本の歌によるファンタジー ほか |
||||
![]() |
![]() 真夏のピアノファンタジア 幻想曲に包まれて ![]() ■2019年8月1日(木) ■開演 10:30(開場 10:00) ■場所 奈良ニッセイエデンの園 2階 大ホール ■入場料 無料(要申込み)
◆出演
ピアノ:宮崎剛 ■招待席のご応募は こちら の要項をご覧の上、往復はがきにてご応募ください。 |
|||
![]() |
||||
![]() ■2019年7月24日(水) ■開演 14:00 ■場所 赤レンガRui内 ロジカ (大阪府泉南市樽井) ■チケット 2,500円(ケーキ・コーヒー付き)
◇曲目は未定です。
|
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■開演 11:00(開場 10:30) ■場所 ソフィア堺 ホール ■入場無料 ■主催 堺市合唱連盟
◆宮崎剛の出演
【合唱団PHENIX】 指揮:上柴克 ピアノ:宮崎剛 <演奏曲目> 宮崎剛編曲:私鉄沿線 ほか |
||||
![]() |
||||
![]() カンテムス混声合唱団コンサート ![]() ■2019年7月14日(日) ■開始 9:30(開場 9:00) ■場所 相愛大学南港ホール ■入場料 一般:3,000円 大学生以下と受講団体(一般):2,000円 受講団体(大学生以下):1,000円 ■全席自由
◆プログラム
①合唱講習会公開レッスン ②ショマ・サボーによる合唱指導の極意 ③カンテムス混声合唱団コンサート ユビラーテ・デオ ふるさと ◆公開レッスン受講団体 合唱団CET(指揮:宮崎剛) ほか |
||||
![]() |
||||
![]() 文化祭での演奏 ■2019年6月16日(日) ■開演 9:25(開場 9:15) ■場所 大阪府立岸和田高等学校内 岸高ホール ■入場無料 ■全席自由
◆出演
指揮:上柴克 ピアノ:宮崎剛 ◆曲目 尾形敏幸 編曲:あの素晴らしい愛をもう一度 信長貴冨:春 |
||||
![]() |
||||
![]() イタリアのうたとショパンの調べ
![]() ■2019年6月7日(金) ■開演 19:00 ■場所 シャンソン喫茶 ガット・ネロ ■会費 2,000円(要予約・15名限定)
◆出演
ソプラノ:大原陽羽 ピアノ:宮崎剛 ◆曲目 トスティ:祈り ドニゼッティ:一滴の涙 プッチーニ:オペラ「つばめ」より ドレッタの美しい夢 ショパン:幻想ポロネーズ 作品61 ■ご予約・お問い合わせは、シャンソン喫茶 ガット・ネロ までお願いします。 |
||||
![]() |
||||
![]()
音楽 before-after(編曲の妙)
![]() ■2019年6月2日(日) ■開演 15:00(開場 14:30) ■場所 和泉シティプラザ B1 リハーサル室 ■入場料 1,000円
◆出演
ピアノ&レクチャー:宮崎剛 ソプラノ:大杉りみ 森河孝子 ヴァイオリン:高森真貴子 ピアノ:岸田文華 ◆プログラム ショパン:別れの曲 ラフマニノフ:イタリアン・ポルカ シューマン:献呈 リスト:愛の夢 クライスラー:愛の悲しみ モーツァルト:トルコ行進曲 ほか |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■開演 13:00(開場 12:30) ■場所 栂文化会館ホール ■入場無料
◆宮崎剛の出演
女声合唱団LET'S |
||||
![]() |
||||
![]() デュオ結成10周年記念リサイタル ピアノとクラリネットで綴る~歌・唄・うた~ ![]() ■2019年5月5日(日・祝) ■開演 Aプログラム 13:30(開場 13:00) Bプログラム 17:00(開場 16:30) ■場所 いずみホール ■入場料 各3,000円(指定席)/A・Bセット券 5,000円(指定席) ■Aプログラム■ ~繊細に、そして多彩に~ ◆出演 ピアノ:宮崎剛 クラリネット:井上春緒 ◆曲目 フォーレ:レクイエム(ナオモフ編曲によるピアノ独奏版) プーランク:クラリネットとピアノのためのソナタ シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ、さすらい人幻想曲 ■Bプログラム■ ~ゲストとともに華やかに~ ◆出演 ピアノ:宮崎剛 クラリネット:井上春緒 テノール:畑儀文 中国琵琶:エンキ クラリネット:新曉子 ◆曲目 シューマン:幻想小曲集 メンデルスゾーン:2本のクラリネットのための小協奏曲第1番 ピアソラ:ブエノスアイレスの冬(宮崎剛編曲によるピアノ独奏版) エンキ:シルクロード幻影 シューベルト:菩提樹、セレナーデ ほか ■チケットのお問い合わせはこちらまでお寄せ下さい。 |
||||
![]() |
||||
![]() ■2019年5月1日(水) ■開演 14:00 ■場所 赤レンガRui内 ロジカ (大阪府泉南市樽井) ■チケット 2,500円(ケーキ・コーヒー付き)
◇曲目は未定です。
|
||||
![]() |
||||
![]() 宮崎剛のふれあいコンサート 宮崎剛が病気のため、こちらのコンサートは5月25日(土)に延期になりました。詳細は、後日お知らせいたします。 ![]() ■2019年4月21日(日) ■開演 14:00(開場 13:30) ■場所 有田川町金屋文化保健センター ■入場料 1,000円(学生無料)
◆出演
ピアノ:宮崎剛 クラリネット:井上春緒 ソプラノ:大原陽羽 松嶋玲奈 ほか ◆曲目 平井康三郎:幻想曲「さくらさくら」 シューベルト:楽興の時 シューベルト:アルペジオーネ ソナタ より 小林秀雄:すてきな春に ドリーブ:「ラクメ」より 花の二重唱 ほか |
||||
![]() |
![]() 宮崎剛が、病気のため出演できなくなりました。代わりに、田所千佳さん(ピアノ)が出演いたします。曲目変更がありますことを、ご了承ください。 なお、追加として、宮崎剛ソロコンサートを、8月1日(木)に同場所で開催する予定になりました。詳細は後日お知らせいたします。 ![]() ■2019年4月18日(木) ■開演 14:00(開場 13:30) ■場所 奈良ニッセイエデンの園 2階 大ホール ■入場料 無料(要申込み)
◆出演
ピアノ:宮崎剛 →田所千佳 クラリネット:井上春緒 新暁子 ◆曲目 メンデルスゾーン:2本のクラリネットとオーケストラのための小協奏曲 第1番 ヘ短調 作品113 シューマン:幻想小曲集 作品73 シューベルト:即興曲第4番 op.90-4 ほか 皆さんとつくるリクエストコーナー ■招待席へのご応募は こちら の要項をご覧の上、往復はがきにてご応募ください。 |
|||
![]() |
||||
![]() 春に寄せて
![]() ■2019年4月5日(金) ■開演 19:00 ■場所 シャンソン喫茶 ガット・ネロ ■会費 2,000円(要予約・15名限定)
◆出演
ヴァイオリン:溝渕そよか ピアノ:宮崎剛 ◆曲目 ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第5番 ヘ長調「春」Op.24 ヴィヴァルディ:『四季』より 「春」 ショパン:春 グリーグ:春に寄す メンデルスゾーン:春の歌 平井康三郎:幻想曲「さくら さくら」 ■ご予約・お問い合わせは、シャンソン喫茶 ガット・ネロ までお願いします。 |
||||
![]() |
||||
![]() ■2019年3月27日(水) ■開演 14:00 ■場所 赤レンガRui内 ロジカ (大阪府泉南市樽井) ■チケット 2,500円(ケーキ・コーヒー付き)
◇曲目は未定です。
|
||||
![]() |
||||
![]() ■2019年3月17日(日) ■時間 13:30~15:00 ■場所 NHK文化センター 西宮ガーデンズ教室 ■講師 ピアノ:宮崎剛 チェロ:大町剛
ショパン没後170年、激動の39年の人生を、講師のトークと名曲の生演奏でつづります。「ピアノの詩人」とよばれているショパンですが、今回はチェロとピアノによる演奏を織り交ぜ、華やかな講座を展開します。
<演奏予定> 序奏とポロネーズ 作品3 チェロとピアノのためのソナタ 作品65より 英雄ポロネーズ 作品53 ほか ■くわしくはNHK文化センターのWebサイトをご覧下さい。 |
||||
![]() |
||||
![]() ~歌声・笑顔・友と25年~ ![]() ■2019年3月16日(土) ■開演 14:00(開場 13:00) ■場所 いずみホール ■入場料 2,000円(当日座席指定)
◆出演
指揮:雑賀美可 ピアノ:宮崎剛 二塚裕美 ヴァイオリン:釋伸司 溝渕そよか ヴィオラ:ウラジミール・スミコフスキー チェロ:大町剛 パーカッション:辻岡大倫 友情出演:鹿ノ台アザレアコーラス ◆曲目 松下耕:女声合唱とピアノのための「花冷えのあとで」 信長貴富:女声合唱とピアノ五重奏のための「いのりカンタービレ」 ほか |
||||
![]() |
||||
![]()
ピアノであそぼう~ホワイトデーによせて~
![]() ■時間 12:15~13:00 ■場所 貝塚市立浜手地区公民館 1階ロビー ■主催 貝塚市立浜手地区公民館
◆出演
ピアノ:宮崎剛 <特別出演> 大阪府立岸和田高校合唱部 ◆曲目 ベートーヴェン:ソナタ Op.27-2「月光」 〃 :エリーゼのために シューベルト:即興曲 Op.90-4 ほか |
||||
![]() |
||||
![]() 楽しくハモろう やさしい女声コーラス
7thコンサート ![]() ■開演 14:15(開場 14:00) ■場所 NHK文化センター 西宮ガーデンズ教室(阪急西宮ガーデンズ5階) ■入場無料
指揮・指導:中島恵美
ピアノ:宮崎剛 ◆曲目 小さな四季 たおやかな詩 天城越え あなた ほか (講師演奏もあります) ■1時間ほどのコンサートです。お気軽にお越しください。 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■開演 13:00(開場 12:30) ■場所 和泉シティプラザ 弥生の風ホール ■入場無料
◆宮崎剛の出演
・みどり女声コーラス 指揮・ピアノ:宮崎剛 <曲目> 三善晃編曲:おぼろ月夜(「唱歌の四季」より) ほか ・和泉市混声合唱団 指揮・ピアノ:宮崎剛 <曲目> 信長貴富:秋―村祭り 冬―ペチカ(「ヴィヴァルディが見た日本の四季」より) |
||||
![]() |
||||
![]() ■開演 14:00 ■場所 アートホール 異・空間 無尽蔵 ■会費 2,000円 (学生:1,000円)(ティータイム付き)
◆出演
ピアノ:宮崎剛 油谷佳子 クラリネット:井上春緒 新曉子 阿南香凛 ◆曲目 ドボルザーク:「スラブ舞曲集」より A.メサジェ:ソロ・デ・コンクール シューベルト:アルペジオーネ ソナタ D.821 メンデルスゾーン:2本のクラリネットとピアノのための小協奏曲ニ短調 作品114 ショパン:バラード第4番 作品52 ピアソラ:ブエノスアイレスの冬 ほか ■参加にはFAXでのお申し込みが必要です(先着30名様)。詳しくはこちらをご覧ください。 |
||||
![]() |
||||
![]() ピアノでおくる早春のシューベルト
![]() ■2019年2月1日(金) ■開演 19:00 ■場所 シャンソン喫茶 ガット・ネロ ■会費 2,000円(要予約・15名限定)
◆出演
ピアノ:土居由枝 宮崎剛 ◆曲目 シューベルト:4手のための幻想曲 D.940 〃 :ピアノソナタ D.664 〃 :即興曲集 D.899 より ■ご予約・お問い合わせは、シャンソン喫茶 ガット・ネロ までお願いします。 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■2019年1月29日(火) ■開演 15:00(開場 14:30) ■場所 リーガロイヤルホテル大阪 クリスタルチャペル ■入場料 4,000円 ■自由席
◆出演 ソプラノ:雑賀美可 バリトン:晴雅彦 ピアノ:宮崎剛 ◆曲目 モーツァルト:幻想曲 K.475 歌劇「運命の力」より 神よ平和を与えたまえ 歌劇「死の都」より 私の憧れ 私の迷い 歌劇「コシファントゥッテ」より 歌劇「フィガロの結婚」より ミュージカル「エリザベート」「Me and my Girl」 「美女と野獣」「ウエストサイド物語」 ほか |
||||
![]() |
||||
![]() 宮崎剛ピアノリサイタル ![]() ■2019年1月27日(日) ■開演 14:00(開場 13:30) ■場所 Salon Classic ■チケット 3,000円(シリーズ3回通し券 8,000円)
◆出演
ピアノ:宮崎剛 ◆曲目 プロコフィエフ:ピアノソナタ 第3番 作品28 第6番 作品82 第7番 作品83 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■2019年1月24日(木) ■開演 18:30(開場 18:00) ■場所 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール ■入場料 3,000円 ■全席自由
◆出演 中国琵琶:エンキ ピアノ:宮崎剛 ほか ◆曲目 ひまわり ゴッドファーザー ニューシネマパラダイス ほか |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ■2019年1月13日(日) ■開演 13:30(開場 13:00) ■場所 ウェスティホール (堺市立西文化会館) ■入場料 1,500円(全席自由) ◆出演 指揮:早草寛 上柴克 ピアノ・編曲:宮崎剛 ピアノ:田所千佳 ◆プログラム Ⅰ:五つの混声合唱曲 飛行機よ 詩 寺山修司 曲 萩京子 Ⅱ:わが軌跡 ヘンデル:Ombra mai fu O'l Man River 間宮芳生:合唱のためのコンポジションIより 柴田南雄:遠野遠音より CMソング 武満徹:MI・YO・TA 宮澤賢治:星めぐりの歌 ほか |
||||
![]() |
||||
![]() ミニオーケストラとともに ![]() ■2019年1月12日(土) ■開演 14:30(開場 14:00) ■場所 泉南市立文化ホール ■入場料 前売り:1,000円 当日:1,500円 ■全席自由
◆出演
泉南第九合唱団 ピアノ・指揮:宮崎剛 ソプラノ:大原陽羽 アルト:林麻衣 テノール:磯本龍成 バリトン:奥村哲 泉南室内オーケストラ ヴァイオリン:溝淵そよか 濱名まり絵 ヴィオラ:濱本実加 チェロ:植木美帆 コントラバス:滝本恵利 パーカッション:辻岡大倫 ◆曲目 【第一部】 声楽ソリストによる世界の名曲 椿姫より「乾杯の歌」(ヴェルディ) ほか 【第二部】 室内オーケストラによる「第九」第四楽章 |
||||
![]() | ||||
![]() |